Q.
私は34才の女ですが、抜け毛は10年位前から徐々に始まり、今は人の視線を感じる程、頭頂部が薄い状態です。
数年前から頭皮の臭いにも悩んでいたのですが、最近、知った無添加石鹸シャンプーを使ってみたら、頭皮の臭いが消え日常の抜け毛も以前よりは少なくなりました。
ですが、バサバサの髪にはこれ以上耐えられず…やっぱりルベルのシャンプーを使ってみようかと思っていたところでした。
効果にそれほど差が無ければ価格も手頃なヘアソープウィズMGを使ってみようかと思います。
因みに…私は接客業なので、かつらやウィッグの装着も考えたりしてるのですが、薄毛を進行させると聞きました。
やはり頭皮環境や育毛には悪いのでしょうか?

A.
結論から先に言いますと、どんなに高価で装着性の良いものでも通気を悪くし頭皮には悪影響です。
人の視線がお辛いようでしたら、ウィッグを装着するのは外出時・仕事時にだけにして、他はなるべく通気を良くしておいてください。
抜け毛が気になり始めて男性で3年、女性だ約10年で明らかに薄くなります。
ただし、それくらいの期間なら回復させることは可能です。
サロンで治療しているお客様で女性の方は、ほとんどウィッグをつけていらっしゃいます。
そのような方たちも、3カ月足らずでウィッグを使用されなくなります。
新毛が発生し頭皮が見えにくくなったことを感じてくるからです。
ケアは、特殊なものを使い1〜2回の施術で皮脂を取り、抜け毛を止めます。
自宅でも同じものでケアしてもらっています。
もちろん安全で不快感は伴いませんし、高価な器具でもありません。
気分や仕事にも差しさわりがおありでしょうから、ウィッグも選択肢の一つとして考えるのもよいかと思います。
石鹸シャンプーですが、頭皮に優しく皮脂を取るのに1番効果的ですが、おっしゃる通りきしみやごわつきが出ます。
これは、石鹸カス(金属カス)が髪に残留するためです。
使い続けると若干軽減されますが、髪に残ったせっけんカスが脂肪酸に変わって新たな石鹸カスと中和するからです。
肌に優しくても、きしみやごわつきがお湯通り・指通りを悪くすることで頭皮環境が悪くなる場合もあります。
ご心痛を察するとウィッグを否定できません。
「一時的だから」と割り切ってお使いになるのも良いのではないでしょうか。
ただ、絶対にあきらめず克服しましょうよ!
Q.
こんにちは。
今20歳の男です。
相談お願いします。
18の時に皮膚炎になって以来、薄毛の進行が止まりません。
皮膚科にかかっていて、今では頭皮も真っ白でとても柔らかいのですが、髪だけがどんどん減っていきます。
年間通して80〜120くらい毎日抜けます。
今実行しているのは、毎日ブートキャンプとミネラルウォーターを2L飲むこと。
あとビタミンC,E,B群,H(ビオチン酸)とコエンザイム、スピルリナなどのサプリメントです。
ちょっと前まで亜鉛もやってましたが、若い人には良くないと聞いて食事で摂取するようにしていて、1日2回フロジン液を使ってます。
あと毎日12時前には寝ています。
お風呂上りは髪が長いのでよく女性がやってるみたいに頭にタオル巻いて乾かしてます。
もう1年くらい続けていますが、悪化するばかりです。
何がいけないのでしょうか。

A.
すごく難しい相談ですね。
まず皮膚炎ですが、何が原因でそうなったかです。
代謝障害や内分泌障害なら、病院で治してもらうのがいいかもしれません。
使用しているものやケアの仕方で皮膚炎になったのなら、病院でなくとも改善できます。
というよりその場合は、かえって病院のほうが治りにくいと思います。
それは原因となるものを排除せず、対症療法をおこなうからです。
(ちゃんと治療してくれる病院もあると思いますが)粗悪品の使用や間違ったケア法を変えずに、治療と称し塗布薬・服用薬・皮下注射などをおこなっても一時的に症状を抑えることしかできません。
フロジン液(カルプロニウム)は血管を拡張させ血流を促進させるものですが、1年以上使用して効果がないのでしたら血行に問題はないのではないでしょうか。
頭皮は白く柔らかいのでしたら、なおのことそう思います。
サプリメントもバランスよくとり、生活習慣のも気をつけているのですよね。
薄毛治療を行うときは視診・触診・問診をしますが、今回の場合情報が少ないので参考までにお読みください。
まずサプリメントですが、栄養補助食品の名の通り補助するためのものであり、メインではありません。
食生活に気を配ることが大切だと思います。
ちなみにサロンでは、お客さまに継続していただくため無理なお願いはしません。
極端に偏らない食事をお願いしています。
おそらくサプリメントの効果により、分泌される皮脂が酸化しにくく頭皮がきれいなのだと思います。
肉食中心の場合、皮脂が酸化しやすく頭皮に色が付いています。
また、においを発しかゆみと抜け毛がします。
頭皮がやわらかいのでしたら血行に問題はないと思います。
白く見える頭皮に、酸化していない皮脂が詰まっていると考えられます。
それと風呂上りのターバンが余計に皮脂を詰まらせています。
白い頭皮に詰まった皮脂は簡単に取れます。
丁寧な洗いとすすぎ、それにタオルドライ後すぐに乾かすことです。
まずターバンをやめてください。
時間が長ければ長いほど皮脂を詰まらせます。
風呂上がりは特に皮脂の分泌が盛んです。
どんなに丁寧にタオルドライしても毛穴に水がたまっています。
皮脂と水とが混じり合うことで過酸化脂質という白い脂の塊ができます。
皮膚呼吸を妨げかゆみが生じます。
これが原因で抜け毛を加速させます。
私の判断では、1週間以内で改善できると思います。
リスクはありませんから試しに行ってみてください。
1つ付け加えておきますと、フロジン液(カルプロニウム)はしばらくやめてみませんか?参考までに血管拡張作用により、頭皮の発汗 / 全身性の発汗、それに伴う悪寒 / ほてり …など頭皮の発疹 / 発赤 / 腫れ / かぶれ / かゆみ …など吐き気 / 嘔吐 …など
Q.
私の髪は もとから天然パーマでくるくるです。
小4から縮毛矯正をはじめました。
中学校のときぐらいから だんだん髪がうすくなりはじめました。
友達にもからかわれてつらいです。
薄毛のもとは縮毛矯正かなって思ってます。
やはりそうなのでしょうか??

A.
縮毛矯正で髪が薄くなることはありません。
癖が強い方ほど、洗髪後に乾かしていません。
乾かさないことで癖は強くなり、毛穴に皮脂がたまりかゆみを生じて抜けてきます。
必ず乾かして、日に何度もブラシを入れることで癖もゆるくなり、抜け毛にも効果的です。
基本的なことは、丁寧なケアを怠らないことです。
回復して友達を見返しましょう。
Q.
私は16歳なんですけど髪がもともと少なくて1年前に友達に薄いって言われてからきにしはじめました。
なんかお風呂はいって髪をブローしたては全然薄感じないんですけど朝起きたらぺったんこやしべたべたやし…。
あまり良くないとわかっていても朝シャンして学校いってます。
(夜もしてます) しかも汗かいたら脂もでてきて朝シャンしても夕方にはべたべたして薄くみえます。
病院では脂漏性湿疹と言われました。
脂漏性湿疹にいいシャンプーとか知りませんか? 本気で悩んでます。
髪の多い友達にいつもからかわれてほんまにつらいです。
助けて下さい!!お願いします。

A.
からかわれるのはつらいですよね。
気休めにしかならないと思いますが、症状がひどい場合からかわないと思いますよ。
まだ大丈夫ですよ。
薄毛でお悩みの方のほとんどが脂漏性です。
シャンプーには、石鹸系・高級アルコール系・アミノ酸系とあります。
皮脂を取るのに一番適しているのは石鹸系です。
中でも、酸性石鹸系シャンプーをお勧めしています。
石鹸シャンプーはアルカリ性ですし、使い勝手の難しさから症状を悪化させてしまう方がいらっしゃるからです。
シャンプーは夜1回にして、丁寧に2度洗い、その後すぐにドライヤーで頭皮を完全に乾かします。
洗い終わるまで泡が切れないようならOKです。
朝べたつくことはなくなります。
おそらく髪に多量の感触剤(シリコン・ポリマーなど)が付着していると思います。
市販のシャンプーのほとんどは高級アルコール系で、そのような状態になりやすいといえます。
必ず良くなりますから気を落とさないでください。
Q.
まだ20代前半ですが、多少髪が気になります。
2年ほど前までは一人暮らしで多分、食生活やストレスの関係でしょうか…朝起きたら髪の毛が枕にパラパラとつくようになってきて急に抜け毛が始まりました。
現在は…色々あり実家に戻りきちんとした生活をしだしてからは殆どそのような事はなくなりました。
しかし…以前と比べるとやはり薄さを感じますし…ボリューム感がなくなったように感じます。
私の状態ですが…まずは髪は多いです。
すぐに伸びます。
髪は細いです。
ギラギラの脂性です。
朝起きたら驚くような寝癖頭になる感じです。
私のような場合はどのようなケアが必要でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

A.
髪は細くても多いのなら問題ありませんが、薄さを感じるのであれば抜け落ちた髪が取り戻せていないと思います。
伸びが速いということは代謝が活発な証拠ですから、回復も早いですよ。
脂症で寝癖がひどいのは、洗髪後に乾かしていないのではないですか?タオルドライを丁寧に行っても、毛穴に水分が残っています。
その水分と皮脂が混じると、過酸化脂質という脂の塊が髪の根元につきます。
頭皮はべたべたし、髪はペタッとなります。
また乾かさないとキューティクルが開いており、寝癖がつきやすくなります。
濡れた洗濯物をそのままたたむようなものです。
雑菌が繁殖し、においを発しかゆみと抜け毛をもたらします。
洗いとすすぎを丁寧に行い、必ずすぐに乾かします。
その後くしを通し、髪を整えてからお休みになると寝癖はつきにくくなります。
まずは2度洗いしてください。
−−−−−−−−−−− End of Data −−−−−−−−−−−